人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Copyright © 2004-2010 Xylocopal All Rights Reserved
Top
2005年 10月 02日 丸山神明社にて



Canon EOS 10D / TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di
ISO200, F5.6, 1/180sec., W/B:Auto


覚王山方面に散歩に行ってきました。
うちと覚王山の中間地帯に、小高い丘があり、その頂上に丸山神社があります。
近所の神社の中では、丸山神社は比較的歴史が新しい方です。
戦国時代の元亀・天正年間(1570~92年)の創建といわれ、御祭神は天照皇太神です。

おじさんにとって一番身近な"川原神社"は式内社ですから、軽く1000年以上の歴史がありますが、御祭神は、日神(ひのかみ)、埴山姫神(はにやまひめのかみ)、罔象女神(みつはのめのかみ)となっています。
すなわち、日(天)、土(地)、水の神様を祀る典型的な「国つ神」系の神社です。
歴史が古い神社は、こうした特定できない御祭神を祀るところが多いです。

戦国時代以降、江戸時代あたりに創建された神社は、古事記、日本書紀に現れる神様をお祀りするところが多いですね。
中には実在の人物を祀る神社もあります。
私が通った東京・原宿の東郷幼稚園は、東郷平八郎元帥をお祀りした東郷神社の経営でした。
原宿には明治神宮という大物もあります。

おじさんが神社に詳しいのは、尊皇攘夷思想の持ち主だからではないです。^^
昔、テレビの歴史番組のディレクターを4年ほどやり、あちこちの神社のことを調べたからです。
今でも、よその神社に行くと、どういう神社なのか由来が気になります。^^
神様のことを少し知っていると、神社巡りは俄然面白くなります。






Canon EOS 10D / TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di
ISO200, -1.0EV, F4.0, 1/180sec., W/B:Auto


丸山神社は地域に根ざした愛すべき神社です。
毎月、一と六の日には、参道で青空市が開かれています。
本殿の軒下には、奉納された扁額がいくつもかけられています。
古希を迎えたりしたときに、奉納するようです。






Canon EOS 10D / TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di
ISO200, -1.0EV, F4.0, 1/90sec., W/B:Auto







Canon EOS 10D / TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di
ISO200, -1.0EV, F4.0, 1/90sec., W/B:Auto







Canon EOS 10D / TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di
ISO200, -1.0EV, F4.0, 1/500sec., W/B:Auto

by xylocopal2 | 2005-10-02 21:35 | Old Buildings
<< 今日の空 自室の窓から 久屋大通駅にて >>


Copyright © 2004-2010 Xylocopal All Rights Reserved